大学教育や社会的貢献など

大学教育

論文

1. 環境問題についてのアンケート調査−学生と一般市民との比較−,水上善博、上村里織、三瓶阿紀子、鈴木紀雄,滋賀大学教育学部紀要,vol.48, 55-61,1999

2. 大学生における環境に関する意識調査,水上善博、稲垣由紀、岩崎千恵、清水英里佳、中岡彩子、間嶋大介、吉田智計,滋賀大学教育学部教育実践総合センター 紀要,vol.9, 39-46, 2001

3. VDT作業とその健康への影響と対策−教育学部情報科学課程の学生を対象にした実態調査−,水上善博,滋賀大学情報処理センターニュース,vol.15, 49-53,2002

4. 円 周率を題材にした実習について, 水上善博,パイデイ: 滋賀大学教育学部附属教育実践総合センター 紀要,vol.26, 93-97, 2018

解説

5. ワークステーションの概要について,水上善博,滋賀大学情報処理センターニュース,vol.7, 2-9,1994

6. SPARTANを用いた分子のグラフィック表示について,水上善博,滋賀大学情報処理センターニュース,vol.10, 101-107,1997

7. 琵琶湖に発生するアオコから毒物ミクロシスチンを検出する,水上善博,「生物学フィールド学習」石上三雄編pp.20-26(滋賀大学教育学部生物学教 室)2000

8. エクセル統計97の使い方について,水上善博,滋賀大学情報処理センターニュース,vol.13, pp.54-59,2000

9. GaussViewを使ってみよう,水上善博,滋賀大学情報処理センターニュース,vol.15, 70-83,2002

報告

10. 「環境統計演習」の教材について,水上善博、川嶋宗継,平成5年度教育方法等改善経費、平成6年度カリキュラム改革調査研究経費研究報告書「情報科学課程 における情報処理演習科目の教育内容の充実」p.1-36,1995

11. 「情報処理基礎演習」の教材について,水上善博、山口和也、千原孝司,平成5年度教育方法等改善経費、平成6年度カリキュラム改革調査研究経費研究報告書 「情報科学課程における情報処理演習科目の教育内容の充実」p.37-69,1995

12. 学校における環境教育の実態−学芸科目「環境教育」の1995年度受講生へのアンケート調査結果−,水上善博、川嶋宗継,滋賀大学教育学部生涯学習教育研 究センター《学習課題としての環境問題報告書》p.57-62,1996
 

13. 「情報科学演習TA」の教材について,水上善博、千原孝司,平成8・9年度教育改善推進費(学長裁量経費)プロジェクト「教育学部の授業改革の実施と 推進に関する研究」サブプロジェクト「情報科学課程における情報処理演習科目の教育内容の充実」報告書 p.9-13,1998

14. 「環境学演習」の教材について,水上善博、鈴木紀雄,平成9年度カリキュラム改革調査研究経費研究報告書「情報科学課程の新カリキュラム実施にともなう情 報処理演習科目の教材開発」p.8-13,1998

15. 環境学演習における酸性雨に関するホームページのリンクデータの収集,水上善博,平成10年度教育改善推進費(学長裁量経費)プロ ジェクト「ネット ワークを活用した情報処理教育教材の開発」p.21-24,1999

16. 大学新入生を対象とした大学入学以前における情報機器操作の体験に関する調査,水上善博,平成11年度教育改善推進費(学長裁量経費)プロジェクト研究報 告書「情報教育課程設置に向けた情報処理演習科目の教材開発」pp.26-30,2000

17. 平成10年度新設学部設置専門委員会報告書, 1999

18. 平成11年度新設学部設置専門委員会報告書, 2000

19. 平成11年度入学者選抜方法研究委員会報告書,2000

20. 平成12年度入学者選抜方法研究委員会報告書,2001

21. 新入生の入学半年後における意識調査,水上善博、菅眞佐子,平成12年度教育研究改革・改善プロジェクト経費(学長裁量)による「教育学部における種々の 教育評価システムの構築のための研究」研究成果報告書, pp.29-33,2001

22. シラバスの改革について,菅眞佐子、水上善博,平成12年度教育研究改革・改善プロジェクト経費(学長裁量)による「教育学部における種々の教育評価シス テムの構築のための研究」研究成果報告書, pp.34-43,2001

23. 「情報科学実習B」を受講する学生におけるコンピュータ操作の実態に関する調査,水上善博,平成13年度滋賀大学教育改善推進費(学長裁量経費)による 「教科「情報」カリキュラムの円滑的運営に関する総合的研究」研究成果報告書, pp.25-32,2002

24. 入学後半年が経過した時点における大学1年生のコンピュータ操作に関する実態調査 〜2003年度から2006年度の結果〜 ,水上善博,平成16年度〜平成18年度 科学研究費補助金基盤研究(C) 研究成果報告書「学習者特性に応じた中級レベル情報教育のカリキュラム及び評価法の開発に関する研究」(研究代表者 井上毅),  pp.28-38,2007

25. Visual Basic.NETによる画像 処理プログラムの教材開発 〜琵琶湖の面積計測への応用〜 ,水上善博,平成16年度〜平成18年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書「学習者特性に応じた中級レベル情報教育のカリキュラム及び評価法の開発に関する研究」(研究代表者 井上毅),  pp.57-67,2007

26. 情報教育課程の教育体制とカリキュラム,水上善博,滋賀大学教育学部 外部評価報告書,pp.48- 54,2007

27. 教員養成課程学生に対する情報教育演習科目の充実に関する研究,井上 毅、水上善博,平成24年度 滋賀大学教育学部 学部プロジェクト研究 報告書,2013


社会的貢献など

論文・著書・翻訳

1. ILEC/UNEP湖沼環境管理のためのガイドライン 第1巻 湖沼環境管理の原理,川嶋宗継監訳、三田村緒佐武、竺文彦、前田広人、出 口勝徳、水上善博 訳,国際湖沼環境委員会(ILEC)国連環境計画(UNEP)発行,1993

2. 中学校における水環境を素材とした環境学習(1)カリキュラム構想,小西吉治郎、水上善博、川嶋宗継,滋賀大学教育学部紀 要,vol.42, 61-67,1993

3. 中学校における水環境を素材とした環境学習(2)自作の水質測定器具の応用,小西吉治郎、水上善博、川嶋宗継,滋賀大学教育実践研究指導 センター紀要, vol.1, 45-48,1993

4. ゴミとダイオキシン,水上善博,「びわ湖から学ぶ」滋賀大学教育学部付属環境教育湖沼実習センター編,p.172-182(大学教育出 版)1999

5. Refuse and Dioxins,Yoshihiro Mizukami,JICA,2000

6. The Amount of Dioxins Contained in Exhaust Gasses from the General Waste Incinerator, Yoshihiro Mizukami, JICA, 2001

講演

7. 環境におけるダイオキシン類の毒性,水上善博,1996年度第1回環境教育湖沼実習センター例会(滋賀大学)1996

8. Health and Environmental Education - Dioxins and Garbage Problems -,Yoshihiro Mizukami,Short Training Course on Environmental Education(チェンマイ大学、タイ国)1996

9. 環境における毒性物質−ダイオキシン類を中心に−,水上善博,びわ科学懇談会(琵琶湖研究所)1996

10. How to treat "acid rain" in school education?-Environmental class inelementary school-,Munetsugu Kawashima,Shinich Nishikawa,Yoshihiro Mizukami,Akihisa Hattori,International Symposium on Acidic Deposition and its Impacts,1996

11. ゴミ問題について,水上善博,甲南町立甲南中学校,1998

12. 環境ホルモンについて,滋賀大学,滋賀環境ビジネスメッセ(長浜ドーム)1998

13. 環境ホルモンとダイオキシン,水上善博,滋賀大学公開講座(大津市生涯学習センター),1999

14. アオコの毒性物質ミクロシスチンの紫外線照射による分解反応,滋賀大学,滋賀環境ビジネスメッセ(長浜ドーム)1999

15. 化学物質の逆襲,水上善博,公開講座「地球環境の危機と人間活動」(富山大学生涯学習教育研究センター)2000

16. Chemical Pollutants,Yoshihiro Mizukami,JICA Environmental Education Course on Aquatic Environment(ILEC)2000

17. 環境ホルモンとダイオキシン,水上善博,淡海生涯カレッジ大津校(滋賀大学)2000

18. Chemical Pollutants,Yoshihiro Mizukami,JICA Environmental Education Course on Aquatic Environment(Shiga Univ.)2001

19. Chemical Pollutants,Yoshihiro Mizukami,JICA Environmental Education Course on Aquatic Environment(Shiga Univ.)2002

20. Chemical Pollutants,Yoshihiro Mizukami,JICA Environmental Education Course on Aquatic Environment(Shiga Univ.)2003

21. Chemical Pollutants,Yoshihiro Mizukami,JICA Environmental Education Course on Aquatic Environment(Shiga Univ.)2004

22. 複雑系入門−フラクタルとは何だろう−,水上善博,平成16年度滋賀大学教育学部連続講座(滋賀県立文化産業交流会館)2004

23. Chemical Pollutants,Yoshihiro Mizukami,JICA Environmental Education Course on Aquatic Environment(Shiga Univ.)2005

24. Chemical Pollutants,Yoshihiro Mizukami,JICA Environmental Education Course on Aquatic Environment(Shiga Univ.)2006

25. Microcystine and dioxin, Yoshihiro Mizukami,JICA 平成18年度湖沼環境保全のための統合的流域管理コース(滋賀大学)2007

26. Chemical Pollutants,Yoshihiro Mizukami,JICA Environmental Education Course on Aquatic Environment(Shiga Univ.)2007

27. Microcystine and dioxin, Yoshihiro Mizukami,JICA 平成19年度湖沼環境保全のための統合的流域管理コース(滋賀大学)2008

28. Chemical Pollutants,Yoshihiro Mizukami,JICA Environmental Education Course on Aquatic Environment(ILEC)2008

29.
茶カテキンの構造と作用について,水上善博,滋賀県産学官ニーズ・シーズプラザ(滋賀大学大津サテライト)2008

30. 多変量解析による酸性雨およびダイオキシンのパターン分析,水上善博,滋賀県産学官ニーズ・シーズプラザ(コラボ しが21)2008

31. Chemical Pollutants,Yoshihiro Mizukami,JICA Environmental Education Course on Aquatic Environment(ILEC)2009


32. 情報と科学 −複雑な形とコンピュータグラフィックス −水上善博,滋賀大学教員免許状更新講習(滋賀大学)2009

33. 情報U 画像データとコンピュータグラフィックス,水上善博,滋賀大学教員免許状更新講習(滋賀大学)2012

34. 情報 エントロピーの活用と画像データ入門,水上善博,滋賀大学教員免許状更新講習(滋賀大学)2015

35. 小学校におけるプログラミング教育 小学校プログラミング教育のツール,水上善博,滋賀大学教員免許状更新講習(滋賀大学)2019