倫哲研究室写真集 その1 (コンパ編)


今年の夏休み突入コンパの様子です。

みんなニコニコ楽しそうでしょ?

そう、事実、楽しいのです。

チームワークの良さは滋賀大で一番かも。

それが倫哲のとても素晴らしいところなのです。

(なお、写真が多いので少々重たいかもしれません。開くまでちょっとの間ご辛抱ください。)



大学院生を含めた倫哲研究室の男女比は、4:3 です。6人の女子はみんな可愛い子ばかり!一番左にいらっしゃるのが安井先生。女の子4人衆は左から順に、Aさん(1回生)、Nさん(3回生)、Mさん(1回生)、Iさん(2回生)です。




はい、チーズ。ということで、左から順に、Aさん(1回生)、Yさん(2回生)、Iさん(2回生)、Yさん(2回生)の4人。
まーちゃん、ちょっとまわってるかな?
あと、しーちゃんのジョッキ片手のポーズはなかなか決まってるぞ......




それでは、そろそろ野郎を...いやいや、我が研究室のgentlemen(笑 ^_^')を紹介いたしましょう。
真ん中にいらっしゃるのはhさん(院1回生)。高校の先生を定年退職後、引続き先生をされながら、本学大学院で学ばれています。
右下はi君(4回生)。とにかくメチャクチャ楽しい人なのです(もっと、面白い写真もあるんですけど、枚数の関係から載せられないのが残念!)。
ところで、kちゃん。どうでもいいけど、君、ようけ写っとるな。
ま、可愛いから許しましょ。



左手前にどっしり腰を構えているのはK君(3回生)。倫哲研究室の室長という重責(かどうかは、本人に聞いてください)を担っています。
その隣の男の子はO君(1回生)。「iくん」です。
一番右の方は小池先生です。
iくん、もっとわらって!




ハハハ......ついに出ました。一番右の顔のデカイやつが、私、A(院2回生)です(もう、これ以上は何も言うまい......)。
おとなりの顔を赤くした好青年はS君(4回生)です。気軽に車を出してくれたり、と研究室への貢献度は、私なんかよりも数倍あると思われます。




全員が写っている写真です。手前側は先生も女の子もいて華やかですが、奥がねぇ......(と、自分の席に不満をいうA。)
いや、でもこの写真のように誰が隣でも気軽にお話できるのが、倫哲のコンパなのです。
もちろん、無理矢理飲ませるとかは一切なし。年齢の差をこえて、仲間と語り合えるのは何といっても倫哲ならではのよさですね。

(なお、安彦先生、H君(院1回生)、Oさん(院2回生)の3人は、またの機会に紹介したいと思います。)




  • 倫哲研究室ホームページへ戻る。

  • 教育学部ホーム・ページへ戻る。


    (文責) A