滋賀大学教育学部附属中学校
全学年で、総合的な学習の時間に「情報の時間」を実施しています。「情報の時間」の内容は中学3年間で系統的に、情報(文字・絵など)を理性と感性の両面から捉え、批判的に吟味し自分の考えを生み出し発信していく生徒を育てることを目標に、思考ツールを活用して、言語活用能力の育成に努めています。この授業では、さまざまな課題を例にして「仮説の立て方」を思考ツール(ロジック・ツリー)を用いて練習しました。