(1)滋賀大学教育学部との共同研究から誕生しました。
学習・発達支援室は、平成17年4月に附属特別支援学校内に新設されました。
平成15年から6年計画で実施した滋賀大学との共同研究、『「知の21世紀をきり拓く特別支援教育の在り方を探る(6年計画)」~個別の教育ニーズに基づく学習支援プログラムの開発と地域における特別支援教育のセンター的役割を担う研究の構築~』をベースに滋賀大学教員と附属教員による研究成果として立ち上がった相談ルームです。
(2)滋賀大学教育学部との連携で現代的教育ニーズに的確にお応えいたします。
附属特別支援学校は、滋賀大学との共同研究を通じて、特別支援教育における資質の向上に努めています。学習・発達支援室では、滋賀大学内に設置されている「地域教育支援室」との連携によって、附属教員と大学教員を現代的教育ニーズに的確にお応えできる専門性の高いアドバイザーとして派遣しています。
室員紹介
滋賀大学教育学部附属特別支援学校教員
藤田 昌宏 (代表・校長)
細谷 亜紀子(支援室長・副校長)
コーディネーター
◎定森 多貴
山本 顕典
谷 智代
下紺 晃季
滋賀大学教育学部教員(スーパーバイザー)
窪田 知子