協議員活動

執行部

子供たちが安全に快適で楽しい幼稚園生活を送れるよう、幼稚園と保護者との懸け橋となるべく、活動しています。保護者の皆様や、各協議員、各サークルの協力をいただきながら活動し、育宝会活動全般に携わっています。また、滋賀大学教育学部附属小学校・中学校・特別支援学校とも連携を図り、全国附属連盟、近畿附属連盟、県市PTAへの参加、地域の方々との交流にも積極的に取り組んでいます。

協議員(広報)

園内の活動を広く伝え、ご家庭でのコミュニケーションを円滑にすることを目的にした、『ふよう新聞』を年に2回発行しています。ふよう新聞には園内での活動の様子を載せています。

協議員(企画)

園の行事の中で、ふれあい広場(11月)の企画、準備を担っています。子供たちが保護者とふれあいながら楽しい1日を過ごせるよう、コーナー遊びやクラフト遊びの企画をしています。

協議員(環境・修了)

子供たちが快適で安全に園生活を送れるよう、ハートの日を設け、除草や清掃など園内の環境整備に取り組んでいます。また、年長児にとって晴れの舞台となる修了式の事前準備をしています。