滋賀大学教育学部附属小学校

  • 附属学校園ホーム
  • 教育学部ホーム
  • 滋賀大学教育学部
  • 教育研究
  • 入学のご案内
  • 在校生・保護者の皆様
  • 学校紹介
  • 学校生活
滋賀大学教育学部 > 附属小学校 > 学校生活 > いまを生きる > 私たちの実践

私たちの実践

・2022.11.22  図画工作科(3年生:見たいゆめの世界へ)

・2022.7.6 図画工作科(3年生;ゆっくり、面白くころがる!ビー玉スペシャルコース)

・2022.6.6 日本知財学会の知財教育分科会で知財創造教育実践を発表します

・2022.1.24 社会科の実践(3年生)

・2021.10.25 道徳科の実践(4年生;身近なことへのかんしゃ「朝がくると」)

・2021.10.12 音楽科の実践(1年生;「どれみとなかよくなろう」)

・2021.9.28 算数科の実践(3年生;「どんなかたちになっているの」

・2021.7.15 図画工作科の実践(6年生;「風のショータイム!」)

・2021.6.30 国語科の実践(2年生;「スイミーって、どんな話?」「 こんな話!」)

・2021.6.21  体育科の実践(5年生;短距離走)

 

いまを生きる

  • 学校生活の様子
  • 私たちの実践
  • 附小っ子新聞

滋賀大学教育学部附属小学校

住所  〒520-0817 滋賀県大津市昭和町10-3  アクセス

連絡先 TEL 077-527-5251 FAX 077-527-5259

© 滋賀大学教育学部附属小学校