2024年12月13日
12月8日に、滋賀大学大津サテライトプラザにおいて2024年度滋賀大学環境総合研究プロジェクト公開セミナーを、滋賀大学教育学部創立150周年記念事業の一つとして「滋賀の特色を活かした家庭科教材の開発」をテーマに開催しました。オンライン参加も含め、約40名の参加がありました。本学家政教育講座・教職大学院の教員からの各専門分野からの滋賀の特色ある学習内容にかかわる講義に続き、小・中・高等学校の校種に分けれてのグループディスカッションにおいて、学校現場での教材開発の事例や授業実践の情報交換や可能性についての交流の時間をもちました。後半のパネルディスカッションでは、各校種で活発に行われた交流の報告と、今後に向けて滋賀の子どもたちに伝えたいことや育みたいことについてパネリストより願いや思いを語っていただきました。
参加者からは、「大学の専門の先生方の講義から滋賀の特色ある生活文化を知ることができ、校種を超えて実践を交流するよい機会となった」「またこのような機会があれば参加したい」「ぜひ学校での授業実践につないでいきたい」等の感想が寄せられました。ご参加、ご協力いただいた多くの皆様に改めて感謝いたします。ありがとうございました。これからもこのような機会を設け、家庭科教育の発展とともに未来を生きる子どもたちの資質・能力の育成に繋げたいと思います。