研究はこちらから
〇教員紹介
教育文化専攻[初等教育コース]
| 太田 拓紀 | 教育社会学 | |
| 神部 純一 | 生涯学習 | |
| 藤村 祐子 | 教育行政 | |
| 三輪貴美枝 | 教育哲学 | |
| 山本はるか | 教育方法学 | |
教育心理実践専攻[初等教育コース]
| 芦谷 道子 | 臨床心理学 | ||
| 蔵永 瞳 | 教育心理学・社会心理学 | Webサイト | |
| 若松 養亮 | 職業心理学 | Webサイト | |
| 渡部 雅之 | 教育心理学 | Webサイト | |
幼児教育専攻[初等教育コース]
| 山本 一成 | 幼児教育学 | 
国際理解教育専攻[初等教育コース]
| 于 一楽 | 理論言語学 | |
| 児玉 奈々 | 比較国際教育学 | |
環境教育専攻[初等教育コース]
| 石川 俊之 | 環境科学・湖沼生態学 | Webサイト | |
| 森 太郎 | 栽培学・農業教育 | ||
初等教育コース 初等教科専攻 国語専修
中等教育コース 国語専攻
| 井ノ口 史 | 日本古典文学 | |
| 中村 史朗 | 書道 | |
| 長岡 由記 | 国語教育学 | |
| 松丸 真大 | 国語学 | |
初等教育コース 初等教科専攻 社会専修
中等教育コース 社会専攻
| 安藤 哲郎 | 地理学 | |
| 宇佐見隆之 | 日本史学 | |
| 岸本 実 | 教育方法学 | Webサイト | 
| 齋藤 浩文 | 哲学 | Webサイト | 
| 馬場 義弘 | 政治学 | |
| 宮本 結佳 | 社会学 | |
| 渡邊 暁彦 | 法律学 | |
初等教育コース 初等教科専攻 算数専修
中等教育コース 数学専攻
| 篠原 雅史 | 離散幾何学 | Webサイト | 
| 神 直人 | 解析学 | |
| 鈴木 宏昌 | 応用解析学 | Webサイト | 
| 長谷川武博 | 代数学 | |
| 渡邊 慶子 | 数学教育学 | |
初等教育コース 初等理科専攻
中等教育コース 理科専攻
| 糸乗 前 | 有機化学・生化学 | Webサイト | |
| 大山 真満 | 天文教育・太陽物理学 | ||
| 加納 圭 | 科学コミュニケーション | ||
| 恒川 雅典 | 実験物理学・物性物理学 | Webサイト | |
| 徳田 陽明 | 化学(無機/物理化学) | Webサイト | |
| 服部 昭尚 | 生態学 | Webサイト | |
| 古橋 潔 | 生物学・分子生物学 | ||
初等教育コース 初等教科専攻 音楽専修
中等教育コース 音楽専攻
| 中根 庸介 | 器楽 | 
| 林 睦 | 音楽教育 | 
| 若林 千春 | 作曲 | 
| 渡邊 史 | 声楽 | 
初等教育コース 初等教科専攻 図画工作専修
中等教育コース 美術専攻
| 藤田 昌宏 | 彫刻 | ||
| 馬淵 哲 | 絵画・美術科教育 | ||
| 村田 透 | 図画工作科・美術科教育 | ||
| 世ノ一善生 | グラフィックデザイン | ||
初等教育コース 初等教科専攻 体育専修
中等教育コース 保健体育専攻
| 大平 雅子 | 衛生学・健康科学 | |
| 辻 延浩 | 教育学・保健体育科教育学 | |
| 山田 淳子 | 体育科教育学 | |
初等教育コース 初等教科専攻 情報・技術専修
中等教育コース 情報・技術専攻
| 岩井 憲一 | 知識科学 | |
| 岳野 公人 | 技術科教育 | |
| 右田 正夫 | 認知科学 | |
| 水上 善博 | システム科学 | Webサイト | 
初等教育コース 初等教科専攻 家庭専修
中等教育コース 家庭専攻
| 久保 加織 | 食物学 | 
| 田中 宏子 | 住居学 | 
| 平松紀代子 | 家庭経営 | 
初等教育コース 初等英語専攻
中等教育コース 英語専攻
| サキヤ・ジョン | 英語教授法(TESOL) | 
| 田中 佑美 | 英語教育学 | 
| 新本 庄悟 | 応用言語学(英語科教育) | 
| 林 直生 | 米文学・米文化 | 
障害児教育コース 障害児教育専攻
| 石田 基起 | 障害児教育・障害児生理心理学 | 
| 窪田 知子 | 障害児教育学・特別支援教育 | 
| 羽山 裕子 | 特別支援教育・教育方法学 | 
| 松島明日香 | 障害児心理学 | 
教育実践総合センター
| 上畠 憲一 | 教育実習 | 
| 小島 秀樹 | 地域教員養成 | 
| 髙田 聡 | 教育実習 | 
| 西坊 晴美 | キャリアカウンセリング | 
| 横尾 博邦 | 地域教員養成 | 
音楽教育支援センター
| 宝田 美子 | 音楽支援 | 
教職大学院
| 青木 善治 | 学校教育学 図画工作科・美術科教育 | ||
| 芦谷 道子 | 臨床心理学 | ||
| 石川 俊之 | 環境科学・湖沼生態学 | ||
| 糸乗 前 | 有機化学・生化学 | ||
| 太田 拓紀 | 教育社会学 | ||
| 大矢 明 | 幼児教育 | ||
| 奥田 援史 | 子ども学 | ||
| 岸田 蘭子 | 学校経営・カリキュラム改善・教科指導に関する実践的研究 | ||
| 岸本 実 | 教育方法学 | Webサイト | |
| 北村 拓也 | 国語科教育 | ||
| 久保 加織 | 食物学 | ||
| 窪田 知子 | 障害児教育学・特別支援教育 | ||
| 齋藤 昌代 | 体育科教育 | ||
| 篠原 雅史 | 離散幾何学 | ||
| 詫摩 京未 | 教育分野におけるデータサイエンス実践学 | ||
| 岳野 公人 | 技術科教育 | ||
| 田中 満 | 学校経営・教育行政 | ||
| 辻 延浩 | 教育学・保健体育科教育学 | ||
| 徳田 陽明 | 化学(無機/物理化学) | ||
| 長岡 由記 | 国語教育学 | ||
| 西 孝俊 | 数学教育 | ||
| 西野 倫世 | 学校経営及び教育行政 | ||
| 長谷川武博 | 代数学 | ||
| 林 睦 | 音楽教育 | ||
| 藤村 祐子 | 教育行政 | ||
| 前田 利幸 | 学校経営・教育行政 | ||
| 松島明日香 | 障害児心理学 | ||
| 馬淵 哲 | 絵画・美術科教育 | ||
| 村田 透 | 図画工作科・美術科教育 | ||
| 森 太郎 | 園芸学・植物病理学 | ||
| 山岡 武邦 | 教育分野におけるデータサイエンス学 | ||
| 山川 直孝 | 特別支援教育 | ||
| 山川 夏子 | 音楽科教育 | ||
| 山下 亮 | 数学教育 | ||
| 山田 淳子 | 体育科教育学 | ||
| 山本はるか | 教育方法学 | ||
| 若松 養亮 | 職業心理学 | ||
| 渡邊 慶子 | 数学教育学 | ||
| 渡部 雅之 | 教育心理学 | ||
研究推進機構
| 市川 智史 | 環境教育・環境学習 | Webサイト | 
国際交流機構
| 滝井 未来 | 日本語教育学 | 
〇研究助成実績
学部プロジェクト研究(令和6年度)
学部プロジェクト研究(令和5年度)
学部プロジェクト研究(令和4年度)
科学研究費採択状況
学内研究助成事業
