教材開発コース 社会科教育領域

教材開発コースとは

教材開発コースは、それぞれの専門分野に教科教育学、教材開発及び授業研究等を置き、実践的理論的な教育研究を行います。

教材開発コース【社会科教育領域】における教育・研究の概要

社会科教育領域

  • 社会科教員として必要な教育実践・研究能力の向上を図ります。
  • 社会科の教科内容に関する学問研究の成果と方法を学ばせるとともに、人間・社会・文化への深い洞察に導き、教育について本源的に考究させます。
  • 多彩な歴史と豊富な文化財を有する県であるという条件を活用して、地域社会研究を取り入れます。地域に関する認識を深め、教材を開発するとともに、地域に根ざす社会科教育の実践に資することをめざします。

社会科教育領域の教員一覧

宇佐見 隆之うさみ たかゆき

研究テーマ
日本史学(鎌倉時代から江戸時代にかけての社会・経済の研究)

齋藤 浩文さいとう ひろふみ

研究テーマ
現代哲学(特に、言語哲学、数学・論理学の哲学、情報の哲学など)

松田 隆典まつだ たかのり

研究テーマ
(1)産業化と都市化に関する社会・経済地理学的研究
(2)地理教育の現代的課題

安藤 哲郎あんどう てつろう

研究テーマ
歴史地理学(歴史的空間認識、京都研究、旅と地理教育)

大清水 裕おおしみず ゆたか

研究テーマ
西洋史学(古代ローマ史、特にイタリアや北アフリカの都市史)

馬場 義弘ばんば よしひろ

研究テーマ
(1)日本政治史(近現代)
(2)滋賀県の近現代史

宮本 結佳みやもと ゆか

研究テーマ
環境社会学・地域社会学

渡辺 暁彦わたなべ あきひこ

研究テーマ
(1)統治システムの比較憲法学的研究
(2)学校教育と法

原田 智仁はらだ ともひと

研究テーマ
社会科教育学(特に歴史カリキュラム論の研究)

最近の修士論文題目の例

  • 日本インバウンドにおける中国人観光行動の多様化と深化
  • 平安朝期から室町期における日本の子ども観
  • 小学校社会科における多文化共生のための教材開発
  • 台湾における環境教育の特色についての研究
  • 社会科の授業を創る会による「ものをつくる授業」の検討
  • 仙台藩一門石川家をめぐって
  • タブレット端末を活用し、情報活用能力を高める社会科教育
  • 板垣退助の社会政策論
  • 小学校の「学びの共同体」に関する研究