教材開発コースとは
教材開発コースは、それぞれの専門分野に教科教育学、教材開発及び授業研究等を置き、実践的理論的な教育研究を行います。
教材開発コース【数学教育領域】における教育・研究の概要
数学教育領域
- 算数・数学の教員として必要な教育実践・研究能力の向上を図ります。
- 教材開発研究や授業研究等の演習活動を通して、学校数学についての理論と実践の統合をめざします。
- 代数学、幾何学、解析学の各領域の専門的知識と研究方法を学ぶことにより、研究・教育の能力向上をめざします。
数学教育領域の教員一覧
神 直人じん なおんど
- 研究テーマ
- 2枚の円い紙を何ヶ所も同じ所で切りそこで互い違いに貼り合わせると複雑なものができる、それが研究対象
鈴木 宏昌すずき ひろまさ
- 研究テーマ
- 非線形現象の解析
高澤 茂樹たかざわ しげき
- 研究テーマ
- 数学教育における教師と子どもの認識に関わる研究
篠原 雅史しのはら まさし
- 研究テーマ
- 離散幾何学、点の配置理論
長谷川 武博はせがわ たけひろ
- 研究テーマ
- 有限体上の関数体の塔の数論的研究
渡邊 慶子わたなべ けいこ
- 研究テーマ
- 数学的理解の促進場面に関する研究
最近の修士論文題目の例
- コンピュータを学習の道具として利用した数学指導についての研究
- 整数の概念の拡張とその不定方程式の解法への応用について
- 数学的コミュニケーションレベルの枠組みの構築とその利用
- 特殊な平面曲線に関する研究
- 算数・数学の理解を深めるつまずきの活用 -理解の深化モデルの構築を通して-
- 代数的・解析的側面からみた楕円曲線の理論と暗号・数論への応用
- 様々な曲線と曲面の性質に関する研究
- 二次不等式の理解の改善に関わる研究
- 微分方程式モデルによる打球の軌道解析 -現象を数理的に捉える-
- 算数科における問題づくりの効果についての考察-「不備な問題」を修正する活動を中心に-
- 数学教育における活用する力を育成する教材の開発
- ディリクレ積分の変分問題とその利用