「せいかつ・そうごう研究会」を開催します

                                             2021年2月3日

 令和3年2月27日(土)の13:00~ Zoomによるオンラインで、滋賀県の生活科・総合的学習の時間の充実に向けた「せいかつ・そうごう研究会」を開催いたします(参加費は無料です)。本研究会では、滋賀県における生活科・総合的な学習の時間の実践・研究発表、愛知教育大学生活科教育講座の加納誠司教授による講演を行います。
 生活科・総合的な学習の時間の教育に携わる方々、また今後教師を志望する方々のご参加をお待ちしております。

日時

令和3年2月27日(土) 13:00~16:30

第1部 滋賀県における生活科・総合的な学習の時間の実践・研究発表

滋賀大学教育学部 4回生  安井 那津美 氏
 『動植物の飼育栽培が一体化した生活科学習プログラムの開発』

守山市立河西小学校 教諭  堀 道雄 先生
 『河西小4年生「みんなで達成しよう!2030SDGs」の取組み』

大津市立葛川少年自然の家 所長  奥田 孝志 先生
 『活動プログラムの実践事例とカリキュラムマネジメント』

滋賀大学教育学部 4回生  太田 龍之介 氏
 『スタートカリキュラムに取り組む教員の見取りと手立て ―複数の教員への聴き取り調査と事例分析を通して―』

第2部 講師講話

愛知教育大学 生活科教育講座 加納 誠司 教授
 『子どもも先生もがんばった!コロナ禍の生活科・総合的学習の1年を振り返る!! ~個別最適化な学びとSTEAM教育の可能性を探る~』

オンライン開催、参加申込について

Zoomによるオンライン開催を実施します(参加費:無料)。

予めZoomのダウンロードおよび最新バージョンへのアップデートをお願い致します。

参加希望者は、2月22日(月)までに、こちらのフォームよりお申し込みください。

参加に必要な情報を、2月24日(水)までに、フォームへの申込時に登録していただいたメールアドレス宛に送ります。
連絡がない場合は下の問い合わせ先までご連絡ください。

お問合せ

滋賀大学研究ユニット「せいかつ・そうごう」教育研究所
滋賀大学教育学部環境教育講座 森 太郎 (tmori@edu.shiga-u.ac.jp)

昨年の様子はこちら