- 2024.11.26 滋賀大学教育学部で知財創造教育を4回生授業の教職実践演習で行いました(2024年11月21日)
- 2024.11.26 教育学部附属小学校で知財創造教育の授業実践を行いました(2024年11月20日)
- 2024.11.25 【滋賀大学教育学部創立百五十周年記念事業】11月9日に滋賀大学名誉教授による座談会を開催しました
- 2024.11.22 大学院教育学研究科説明会【教職大学院】を開催します(開催日:12月21日(土))
- 2024.11.21 【音楽教育支援センター おとさぽ】 COLOR&SOUND展―色と音が交わるところ―のご案内
- 2024.11.13 令和6年度保護者懇談会を開催しました
- 2024.11.12 令和7年度一般選抜学生募集要項を掲載しました
- 2024.11.11 サイエンスアゴラin滋賀「どうなる?どうする!?教育DX」開催案内(12月8日(日))
- 2024.11.05 ビワマスの増殖事業の見学会を開催しました
- 2024.11.01 大津キャンパス「紫雅祭」開催案内[11月9日(土)、10日(日)]
- 2024.11.07 「衛生管理講習会」を開催
- 2024.11.06 【滋賀大学教育学部創立百五十周年記念事業】滋賀大学名誉教授による座談会の申し込み締め切りを11月8日(金)13時に延長しました(当日参加も可能)
- 2024.11.01 令和6年度第3回大学院説明会(教育学研究科)を開催しました
- 2024.10.29 【滋賀大学教育学部創立百五十周年記念事業】滋賀大学名誉教授による座談会の申し込み締め切りを11月6日(水)13時に延長しました
- 2024.10.25 令和7年度学校推薦型選抜学生募集について
- 2024.10.22 2024年度滋賀大学環境総合研究センタープロジェクト・滋賀大学教育学部創立百五十周年記念事業公開セミナーを開催します
- 2024.10.22 教職大学院・岸田蘭子特任教授の家庭科の学習に関する記事が日本教育新聞に掲載
-
2024.10.18
《締め切りを延長しました》インクルーシブ教育フォーラム・150周年記念事業
【つながる・つなぐ ~小学校、中学校、高等学校の実践から~】を開催します - 2024.10.07 安曇川人工河川においてアユの産卵場所見学会を開催しました
- 2024.10.04 【滋賀大学教育学部創立百五十周年記念事業】滋賀大学名誉教授による座談会を開催します